結婚式欠席のお詫び文章の書き方

結婚式欠席のお詫び文章の書き方

手紙、履歴書、感想文、ビジネス文章、香典などの書き方やマナーなど、日常・ビジネスで使う様々な書類の書き方を解説しているサイトです。行事や季節別などの用途に応じた書き方からも検索可能です。
「結婚式欠席のお詫び文章の書き方」は、下記をご参考くださいませ。

・結婚式を欠席する際の返信はがきの書き方について

結婚式を欠席する場合には、返信ハガキの欠席部分に○で囲みましょう。そして「御」斜線、もしくは二重の取り消し線を入れて「ご出席」にも同じく二重の取り消し線をいれておきましょう。

また名前と住所部分に記載されている「御」にも全て取り消し線を入れておきましょう。「御出席」の部分にスペースがありましたら、一言添えてみてるのも良いです。相手に対する申し訳ない謝罪の気持ちがより伝わります。

その他には「おめでたい」という意味を強調する為にも、取り消し線の変わりに「寿」の文字を記入するとより良いでしょう。

・メッセージの内容に注意しましょう

結婚式を欠席する場合、注意して頂きたいのは「メッセージ」の内容です。結婚に対するお祝いの言葉を書くのは当然ですが、出席出来ない理由に関しましては諸事情が様々にあると思います。例をあげますと、突然の事故に遭ってしまいやむを得ず出勤出来ない場合や、葬式や法要などの仏事と重なってしまった場合には具体的な理由を述べず「当日は、あいにく止むを得ない用事がございます。誠に申し訳ございません・・・。」などのように当たり障りのない文面にします。

また、出席・欠席どちらにかかわらず、結婚式招待状の返事は出来る限り早く送るようにして下さい。「お返事は○月○日までにお願い致します」と返事の希望日が記載されていると思いますが、相手に迷惑をかけない為にも一週間以内に返事をするのが望ましいでしょう。

このページの先頭へ